今年のラッキョウ漬けです。
2014年 07月 04日
毎年、春の訪れとともに鳥取のラッキョウを予約しておくのですが、今年はうっかりと忘れてしまいました。
昨年➡☆☆の残りもあるし、今年は漬けないでおこうかな・・・
なんて思っていたのにスーパーで~鳥取のラッキョウ~なんて見つけてしまうと、眉に唾を漬けながらも1Kg購入してしまいました。
今年は少し違う漬け方に挑戦しています。
一枚目のお写真は最初の仕込みです。今年は二段仕込みに挑戦です。

昨年の残りです。赤唐辛子を輪切りにして足しました。
大小二つのカメの小さいほうに入れ替えました。

昨年は3Kg(正味2.5Kg)でしたが、今年は1Kg(正味は、量ったのですが現在は記憶にございません~苦笑~)
左が昨年の残り、右が今年の一番仕込みです。
6月の28日に仕込みましたので、2週間後に次の仕込みの予定です。
先ほどレシピを確認して、びっくり!&少し後悔デス。
二番仕込、少々厄介なのです・・・
そのうえ正味量のメモが見当たらず、レシピが頼りのrosemamaです。
どうなることやら・・・
皆様の応援クリック、励みになっております(v.v)。
キーボードの左下の【Ctrl】キーを押しながらクリックすると画面が変わらずにポチできます。
![]() 心地よい暮らし ↑ここをクリックして 応援してくださると 嬉しいです。 | ![]() 自分らしさ ↑こちらもよろしく お願い致します。 | ![]() |